皆さん、こんばんは。セブポケブログのウタです。
このセブポケブログでは、7つの収入源を持つ事を目標にモブ会社員だったウタがインプットした事、チャレンジしている過程、新たな事業を持つために苦労した事など、色んな情報を発信していきたいと思っております。
ブログという形でアウトプットしていく事でウタ自身も知識の棚卸や、新しい気づきを得て成長していきたい!!
同じような悩みや、会社員からフリーランスを目指す方、会社員のまま副業をしたい方のお役に立てる情報を発信していきます。
どんな仕事をしていた?
私はある業界で役13年会社員をしていました。
会社員時代は目標に向かって日々努力して、会社の為に、組織の為に働くことがすべてでした。
もちろん。うまく行くことも辛いこともたくさんありました。
入社時はそんなに長い間勤める気が全くなかったです。笑
というのも若さ故なのか、想像上の自分はもっと早いスピードでいろんなことを吸収して
活躍しているものだと信じて疑わなかったでのです。
![](https://7pocketblog.com/wp-content/uploads/2023/02/jiman_hanashi_man.png)
もちろん、人生そんな甘くはないので、この後も多いに壁にぶつかり、
それを乗り越えていくのですがその話はまたの機会に。
辞めるまでにかかった時間
実は、辞めると決めてから2年かかりました。
長く勤めると立場、周りの環境、仕事のやりやすさも勤続年数と共に高くなっていきます。
それと同時に、抱える仕事の量、責任も比例して高くなるはず。
転職、独立への準備もなかなか進まず、日々の業務に追われあっという間に時が過ぎていきました。
ウタの場合は、準備に1年、フリーランスとしての仕事の種まきに1年交渉期間なども含め、
2年かかりました。(コロナ禍という不可抗力はありましたが、、、)
これからフリーランスや独立を目指す方は、『とにかく早めにポートフォリオなど準備しておく』
ことをオススメします!!
辞めようと思ったきっかけは
一番の理由はこれ以上そのまま会社員を続けていても成長できないと感じたからです。
本当にいろんな経験をさせて頂きましたし、仲間にも恵まれていたと感じています。
そんな仲間のなかで、ある日自分だけ違う方向を向いているのではないか?
ふとした瞬間にそう感じたのがきっかけでした。
日に日にその気持ちは大きくなり、会社、組織の向いてる方向と自分の見たい方向が、
明らかに違っていることに気づいてしまったのです。
![](https://7pocketblog.com/wp-content/uploads/2023/02/boy-g75d07f932_1280-1024x682.jpg)
これまで自分が誇りを持って出来ていた仕事が、ある日突然
色のない世界になってしまったような喪失感に襲われました。
自分に足りないものは何か?
その後は知識のインプットの時間です。
本を毎週4、5冊読んでいろんな情報に触れました。
競合他社のリサーチをして客観的に自分のこれまでの仕事のことを考えるようになりました。
これまで触れてこなかった感性、価値観に触れることで自分自身の考え方も変化していきました。
それとめちゃくちゃ人に会ってましたね。
立場も環境も異人たちの話聞いてました。
この時、ジョブマッチングのアプリなども使ってみたので、いつかそちらもまとめたいと思います。
勉強したこと
辞めるにあたってかかる住民税、失業保険などお金のこと。
フリーランスとしての確定申告。
会社員とフリーランス両方の収入がある場合はどうなるんだ?
分からないことだらけでした。
正直初年度の税金がガツンと請求きてめっちゃしんどかったです。笑
次回は実際の手続きや参考文献などを紹介していきたいと思います。
コメント